JaSST'19 Tokyoブログ④ あなたに捧げる~TPI Nextを活用したチームメンバーの問題意識から始めるテストプロセス改善【導入時:改善計画立案編】リターンズ #JaSST19Tokyo #JaSST

2019年3月27日〜28日に行われた、JaSST'19 Tokyoにいってきました。
これは、「あなたに捧げる~TPI Nextを活用したチームメンバーの問題意識から始めるテストプロセス改善【導入時:改善計画立案編】リターンズ」のブログです。
自分はこのセッションは参加していないのですが、会社の同僚に内容を共有してもらうふりかえりがあったので、その最中にグラレコを書きました。

概要

jasst.jp

ノート

f:id:ito128:20190404112317j:plain f:id:ito128:20190404112321j:plain f:id:ito128:20190404112326j:plain

感想

テストプロセス改善で大事なのは"人"だということ、プロセス改善モデルはあくまでその手段の1つでいわゆる"銀の弾丸"ではないということがわかりました。
改善したい、と思ったときにチームのメンバーがどう感じるか、協力的なのかそうじゃないのか、トップダウンがいいのかボトムアップがいいのかなど、考える要素はいろいろあって、それぞれのチームに合ったやり方を自分たちで探していく必要があるんだなと思いました。

JaSST'19 Tokyo参加ブログ③ テストマネジメントの鉄則 #JaSST19Tokyo #JaSST #jassta5

2019年3月27日〜28日に行われた、JaSST'19 Tokyoにいってきました。
これは「テストマネジメントの鉄則」の参加ブログです。

概要

jasst.jp

ノート

会社でのふりかえり中にまとめました。

f:id:ito128:20190404112052j:plain f:id:ito128:20190404112056j:plain f:id:ito128:20190404112100j:plain

感想

自分はマネジメントはやってないんですがそれでも勉強になる内容でした。
「ツールを導入するだけじゃだめ」「チケットを放置しない」など、自分にとって身近な話もあり頷きながら聞いてました。
まずは自分やテストチーム内でできる小さいことから取り組んで、プロジェクト全体にちょっとずつ良い文化を広めていけたらいいなと思いました。

JaSST'19 Tokyo参加ブログ② QA入門セッション #JaSST19Tokyo #JaSST #jasstd4

2019年3月27日〜28日に行われた、JaSST'19 Tokyoにいってきました。
これは「QA入門セッション」の参加ブログです。

概要

jasst.jp

ノート

会社でのふりかえり中にまとめました。

トラディショナルなQA

f:id:ito128:20190404111810j:plain f:id:ito128:20190404111812j:plain

先進的なQA

f:id:ito128:20190404111840j:plain f:id:ito128:20190404111844j:plain

感想

トラディショナルなQA

素直に難しかったです。
会社に帰ってふりかえりした時、わかったようでわかっていなかったことがよくわかりました。
品質や品質保証についてまだまだ知らないことだらけなので、これからも勉強していかないといけないなと思います。

先進的なQA

新しいこともテストする可能性がある身としては、新しい技術も知ってないといけないよね、と考えさせられるセッションでした。
また、開発と協力してプロジェクトを進めることも品質保証として大事な仕事だと感じました。
自分の組織にあったやり方を模索しつつ、開発と協力してやっていくことが自分の今後の課題です。

JaSST'19 Tokyo参加ブログ① チュートリアル1:初⼼者向けテスト実践 #JaSST19Tokyo #JaSST

2019年3月27日〜28日に行われた、JaSST'19 Tokyoにいってきました。
これは、「チュートリアル1:初⼼者向けテスト実践」の参加ブログです。

チュートリアル1:初⼼者向けテスト実践

jasst.jp

講演資料

下記のページの「ASTERセミナー標準テキスト」を抜粋したものでした。

aster.or.jp

ノート

講演を聞いた後(チュートリアル参加後)にまとめました。

f:id:ito128:20190403170907j:plain
f:id:ito128:20190403171002j:plain

ここからは、演習についての自分の回答です。

f:id:ito128:20190403171028j:plain
マイヤーズの三角形問題
f:id:ito128:20190403171047j:plain
演習:境界値分析・同値分割
f:id:ito128:20190403171102j:plain
演習:デシジョンテーブルのテスト設計
f:id:ito128:20190403171123j:plain
演習:制御フローテストのテストケース作成

感想

自分はJSTQBのFoundation Levelを持っているのですが、その試験勉強をしていた時の記憶が蘇るセッションでした。

後半にテスト技法の演習があったのですが、このチュートリアルの対象がFLを持っていない人だったこともあり「あ、この難易度の問題は普通に解けるな」と実感できました。
また、1年ぐらい前はこういうワークショップも探り探りやっていた感じだったので、この1年での自分の成長を感じられる良い機会になりました。

#テストラジオ #93 のグラレコ

テストラジオを聴いたので、練習がてらグラレコを描きました(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

キーワード

  • JaSST Tokyoの話は来週する
  • テストラジオで印象的だったことは?
  • Crub Ink
  • 技術書典
  • 元号

グラレコ

f:id:ito128:20190401104238j:plain

公式情報

#テストラジオ #92 のグラレコ

テストラジオを聴いたので、練習がてらグラレコを描きました(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

キーワード

  • 春!
    • 水耕で野菜を育てたい
  • システムの問題地図 〜「で、どこから変える?」使えないITに振り回される悲しき景色
  • システムの入門書
    • キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者 平成31/01年 (情報処理技術者試験
    • ずっと受けたかったソフトウェアエンジニアリングの授業1 増補改訂版
    • はじめよう! プロセス設計 ~要件定義のその前に
    • ルビィのぼうけん こんにちは!プログラミング

グラレコ

f:id:ito128:20190325102642j:plain

公式情報

リンク

システムの問題地図 ~「で、どこから変える?」使えないITに振り回される悲しき景色

システムの問題地図 ~「で、どこから変える?」使えないITに振り回される悲しき景色

ずっと受けたかったソフトウェアエンジニアリングの授業1 増補改訂版

ずっと受けたかったソフトウェアエンジニアリングの授業1 増補改訂版

はじめよう! プロセス設計 ~要件定義のその前に

はじめよう! プロセス設計 ~要件定義のその前に

ルビィのぼうけん こんにちは!プログラミング

ルビィのぼうけん こんにちは!プログラミング

#テストラジオ #91 のグラレコ

テストラジオを聴いたので、練習がてらグラレコを描きました(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

キーワード

  • 会話の出だし
  • 大人のクーピー
  • Agile QA Night!!
  • テスト観点
  • JaSST Tokyoでいろいろやるよ

グラレコ

f:id:ito128:20190318102336p:plain

公式情報

第91回テストラジオ - なそ@さとうひろゆき (@hiroyuki3gou) - TwitCasting

  • ブログ →

http://testradio.fm/testradio-no/551/

イベント概要 Agile QA Night!!

d-cube.connpass.com

発表者資料

speakerdeck.com

speakerdeck.com

speakerdeck.com

speakerdeck.com