JaSST'19 Tohoku「基本のキ ~明日のテストを楽にする~」にいってきました。 #jassttohoku

イベント概要

JaSST'19 Tohoku ソフトウェアテストシンポジウム 2019 東北 「基本のキ ~明日のテストを楽にする~」

www.jasst.jp

キーワード

JaSST'19 Tohoku 基本のキ 〜明日のテストを楽にする〜

小山 竜治さん(freee)

基調講演 テスト基本のキ -テストをする前に-

  • オーダー → 冒険の始まり、テスト基本のキ、エモく
  • ゴール → テスト技法を使う前に認識すべき大切なことを認識すること
  • テストは知ることしかできない
  • 要求仕様って本当に正しい?
    • 人が入る以上、完全にはなれない
    • もし100%正しく動いても、クレームが来たら"バグ"になりうる
    • テストは欠陥が"ある"ことしか示せない
  • 何が最適か?
    • 何を知ればこのモノがいいと思えるか?
  • 現状を知る → 考える
    • テスト対象の分析
    • 誰かが答えを持っているのではない。自分で考える!
  • 品質を犠牲にしない最高速度で出す
  • リスクの識別
    • 何が起きたらヤバイのか?
  • テスト技法 → いかに有意義にサンプリングするか
  • テスト技法を使う前に大切なこと

事例発表

江村 禎昭さん(楽天

  • Scope 自動化のプロセス
  • 改善
    • 自動化の設計見直し
    • マニュアル、自動化のレスポンシビリティの定義

木村 悠さん(ZOZOテクノロジーズ)

  • 未経験者を半年でテストエンジニアにする
  • 学ぶ心をつかむ
  • 楽しむ心をつかむ
  • 探究心を掴む

町田 欣史さん(NTTデータ

  • テストの教育
  • 他の取り組みからヒントを得る
  • 学生に教える
  • 外国人向けの教育

グラレコ

オープニング

f:id:ito128:20190611104253j:plain f:id:ito128:20190611104310j:plain

基調講演 テスト基本のキ -テストをする前に-

f:id:ito128:20190611104400j:plain f:id:ito128:20190611104416j:plain:w180 f:id:ito128:20190611104430j:plain f:id:ito128:20190701104147j:plain f:id:ito128:20190611104509j:plain f:id:ito128:20190611104525j:plain f:id:ito128:20190611104538j:plain f:id:ito128:20190611104602j:plain f:id:ito128:20190611104609j:plain f:id:ito128:20190611104614j:plain f:id:ito128:20190611104622j:plain f:id:ito128:20190611104735j:plain

事例発表

楽天 江村 禎昭さん

f:id:ito128:20190611104742j:plain f:id:ito128:20190611104748j:plain

ZOZO テクノロジーズ 木村 悠さん

f:id:ito128:20190611104755j:plain f:id:ito128:20190611104802j:plain f:id:ito128:20190611104809j:plain

NTTデータ 町田さん

f:id:ito128:20190611183711j:plain f:id:ito128:20190611182624j:plain

講演資料

基調講演 テスト基本のキ -テストをする前に-

小山 竜治さん(freee)

www.slideshare.net

事例発表

江村 禎昭さん(楽天

http://www.jasst.jp/symposium/jasst19tohoku/pdf/S2-1.pdf

木村 悠さん(ZOZOテクノロジーズ)

http://www.jasst.jp/symposium/jasst19tohoku/pdf/S2-2.pdf

町田 欣史さん(NTTデータ

http://www.jasst.jp/symposium/jasst19tohoku/pdf/S2-3.pdf